ふじ 10キロ箱 28〜36個
ふじ 10キロ箱 28〜36個
販売価格: 9,800円(税込)
重さ: 10kg
この商品は軽減税率の対象です。
商品詳細
ふじ
10キロ箱 28〜36個
立科のふじに興味をもっていただきありがとうございます。
りんごって、どれも味が同じだと思っていませんか?
品種や産地、生産者によっても味は驚くほど変わります。
そんなりんごの中でも、立科のふじは絶品です。
自分も立科のりんごを食べて美味しさに感銘を受けて、栽培することを決めました。
ぜひ、はっとりのりんご ふじをお試しください。
日本で最もたくさん作られているりんごでその人気は海外にも広がり、
りんごといえば「ふじ」でしょう。
果汁が豊富で味のバランスがよく、
甘みと香りがしっかりとしています。
歯ざわりもシャキシャキと心地よく人気の高いりんごです。
蜜が入りやすいのも特徴。
11月上旬から12月上旬まで収穫、貯蔵性が高く、冷蔵で3か月から半年もつことも。
自家用の為、多少のサビ、つる割れなどがありますが、味・品質には問題はございません。
何卒ご了承ください。
ー保存方法ー
りんごの呼吸作用を抑えるために0〜10℃の低温で保存してください。
ビニールの袋に入れて冷蔵庫に。入りきらない場合は温度が低く、温度変化の少ない場所を選んでください。
こちら商品のお届けは11中旬頃より順次対応させていただきます。
ーはっとりのりんごー
懐かしい田園風景
鳥のさえずり
北に浅間山 南に蓼科山
満天の星空
ひとつひとつ大事に育てたりんご
りんごのある暮らしをぜひお楽しみください
2022年長野県東信エリア立科町に移住。
縁あって、りんご園を引き継ぐことに。
標高約700mにある土地は日照時間が長く、降雨量が少ないこと、
そして昼夜に寒暖差があることがはっきりとした味のおいしいりんごを育てます。
高台にある平林、田園風景が広がる牛鹿、柳沢に圃場があります。
必要最低限の農薬を使った農法を実践しています。
除草剤を使用せず、人力で草を刈った圃場で栽培管理しています。
10キロ箱 28〜36個
立科のふじに興味をもっていただきありがとうございます。
りんごって、どれも味が同じだと思っていませんか?
品種や産地、生産者によっても味は驚くほど変わります。
そんなりんごの中でも、立科のふじは絶品です。
自分も立科のりんごを食べて美味しさに感銘を受けて、栽培することを決めました。
ぜひ、はっとりのりんご ふじをお試しください。
日本で最もたくさん作られているりんごでその人気は海外にも広がり、
りんごといえば「ふじ」でしょう。
果汁が豊富で味のバランスがよく、
甘みと香りがしっかりとしています。
歯ざわりもシャキシャキと心地よく人気の高いりんごです。
蜜が入りやすいのも特徴。
11月上旬から12月上旬まで収穫、貯蔵性が高く、冷蔵で3か月から半年もつことも。
自家用の為、多少のサビ、つる割れなどがありますが、味・品質には問題はございません。
何卒ご了承ください。
ー保存方法ー
りんごの呼吸作用を抑えるために0〜10℃の低温で保存してください。
ビニールの袋に入れて冷蔵庫に。入りきらない場合は温度が低く、温度変化の少ない場所を選んでください。
こちら商品のお届けは11中旬頃より順次対応させていただきます。
ーはっとりのりんごー
懐かしい田園風景
鳥のさえずり
北に浅間山 南に蓼科山
満天の星空
ひとつひとつ大事に育てたりんご
りんごのある暮らしをぜひお楽しみください
2022年長野県東信エリア立科町に移住。
縁あって、りんご園を引き継ぐことに。
標高約700mにある土地は日照時間が長く、降雨量が少ないこと、
そして昼夜に寒暖差があることがはっきりとした味のおいしいりんごを育てます。
高台にある平林、田園風景が広がる牛鹿、柳沢に圃場があります。
必要最低限の農薬を使った農法を実践しています。
除草剤を使用せず、人力で草を刈った圃場で栽培管理しています。